年間行事 ●自戒師の教え 葬式・法事・永代供養・祈祷供養も方便必要であるが、住職は仏法を説くのが本来の責務である。 お釈迦様の教え、宗祖道禅師の教えを、分かり易く現在の生活に合せて説きなさい。 そして自分も出来るだけ実践する生活を心掛けなさい。 ●お釈迦様の戒律に出来るだけ誠実に勤める。 家庭を捨てる事もできない。 美味しい物も食べたい。 便利な物も利用したい。 煩悩も簡単には捨てられない。 ならば、誠実で善人で寛容であれ。 親切に丁寧に謙虚に。 徳有る人は見習うべし。 徳無き人は憐れむべし。 境内伽藍の清掃に心がける。 お布施の金額は適正に、相談により出来る金額を。 地域の活動に協力する。 公益法人・社会貢献の自覚。 仏事以外の相談にも乗る。 争わない。怒らない。 時代環境に適応し要望に応える。 社会に必要とされるお寺である為に。 頼される和尚であり、寺族である為に。 満福寺 良心博代龍道清衣山内一同合掌 2024.07.132022.02.28 満福寺年間行事 1月4日 初祈祷大般若会 14時開運招福厄難消除 家内安全心願成就1月17日 阪神淡路大震災追善法要 5時46分2月15日 お釈迦様涅槃会 13時30分3月中日 春季彼岸会 10時4月8日 釈尊降誕会花祭り 13時30分 8月山の日 初盆合同法要 10時 8月20日 満福寺山門施餓鬼会 10時8月23日 地蔵盆 19時9月中日 秋季彼岸会 10時26.27.28宇治市仏徳山観音導院興聖宝林禅寺開山忌12月8日 釈尊成道会 13時30分12月31日 除夜の鐘 23時 初祈祷 阪神淡路大震災追善法要 涅槃会 花まつり 施餓鬼 地蔵盆 成道会 大晦日